年末年始営業のお知らせ
年末年始営業のお知らせ 互敬クラウド協同組合では下記の通り年末年始の休業日とさせていただきます。 【年末年始休業日】 2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月) ※新年は1月4日(火)より営業を開始いたします。 休業期間中は皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
年末年始営業のお知らせ 互敬クラウド協同組合では下記の通り年末年始の休業日とさせていただきます。 【年末年始休業日】 2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月) ※新年は1月4日(火)より営業を開始いたします。 休業期間中は皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
外国人の新規入国停止について 新たな変異株であるオミクロン株の感染が広がっていることを受け、 令和3年11月30日(火)午前0時(日本時間)以降、当面1か月の間、外国人の新規入国が停止となりました。 厚労省HP https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00318.html 外務省HP https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press3_000656.html 令和3年11月5日、政府において、水際対策に係る新たな措置として、外国人の新規入国制限の見直しが行われましたが、この度の入国停止により、入国緩和措置を受けるための業所管省庁への審査済証の交付申請の受付および審査、審査済証の交付も停止されることとなりました。 入国に関する最新情報については速やかに、ホームページ・Facebookでご案内をさせていただきます。 [...]
外国人の新規入国制限の緩和措置について 令和3年11月5日、外務省より「新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(ワクチン接種証明書保持者に対する入国後・帰国後の行動制限及び外国人の新規入国制限の見直しについて)」が発表されました。 https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2021C137.html 【外国人の新規入国制限の見直しについて】 「現在原則として一時停止している外国人の新規入国について、日本国内の受入責任者から業所管省庁へ提出した誓約書及び活動計画書を含む申請書式が事前に業所管省庁の審査を受けたことを条件に、商用・就労目的の短期間(3月以下)の滞在者及び長期間の滞在者の新規入国を原則として認めることとします。 この措置の実施に当たって、受入責任者から業所管省庁への申請の受付を、令和3年 11 月8日午前 10 時から開始することとします。」※外務省海外安全ホームページより一部抜粋 内、在留資格「技能実習」については、入国に関しての条件が以下の通り別途定められております。 [...]
JICA ネパール事業への互敬クラウド協同組合の取り組みについて JICA 主催のウェブセミナー「日本ネパール間の還流人材を活用した産業振興に向けて ~どのように日本を目指し、日本で何を経験・習得し、帰国後に何をするのか?~」 が令和 3 年 10 月 [...]
中日本事業部愛知事業所 開設のお知らせ この度、2021年9月16日より、愛知県岡崎市に弊組合の事業所を新たに開設致しました。 詳細はこちらから→組合概要 「互敬クラウド協同組合中日本事業部愛知事業所」として、愛知県の企業様を主とした外国人技能実習生共同受入事業・特定技能外国人支援事業・共同購買事業・福利厚生事業を行っていきます。組合員の皆様へより一層のお役立ちができるよう努めてまいりますので、今後とも宜しくお願い致します。 事業所名:互敬クラウド協同組合中日本事業部愛知事業所 住所:愛知県岡崎市久後崎町キロ23番地10 1F 電話番号:0564-73-3105 FAX番号:0564-73-3121
「安全衛生教材」のご案内 厚生労働省より外国人のための安全衛生についてのマンガ・動画教材が配信されています。 詳しくはこちら↓ https://www.mhlw.go.jp/content/000815300.pdf お受入れ中の技能実習生・特定技能外国人の労働災害防止にお役立てください。 (外国人技能実習機構HPより引用)