技術・技能の国際貢献 外国人技能実習生共同受入事業

特定技能制度及び育成就労制度の運用に関する基本方針等が閣議決定しました

特定技能制度及び育成就労制度の運用に関する基本方針等が閣議決定しました 2025年3月11日、第21回外国人材の受入れ・共生に関する関係閣僚会議にて、「特定技能制度及び育成就労制度の運用に関する基本方針」、「特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する方針の一部変更」が了承され、その後の閣議にて政府の方針として決定しました。   特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する基本方針及び育成就労の適正な実施及び育成就労外国人の保護に関する基本方針 https://www.moj.go.jp/isa/content/001434808.pdf 概要 https://www.moj.go.jp/isa/content/001434970.pdf (出入国在留管理庁 第21回外国人材の受入れ・共生に関する関係閣僚会議 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/gaikokujinzai/kaigi/dai21/gijisidai.html [...]

特定技能制度及び育成就労制度の運用に関する基本方針等が閣議決定しました2025-03-13T16:37:15+09:00

技能実習 職種・作業(クリーニング職種・一般家庭用クリーニング作業)が新設されました

技能実習 職種・作業(クリーニング職種・一般家庭用クリーニング作業)が新設されました 2025年3月7日、外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則の一部を改正する省令が公布・施行され、新たに「クリーニング職種・一般家庭用クリーニング作業」が新設されました。 クリーニング職種は、従前のリネンサプライ職種からの名称変更です。クリーニング職種の作業として、従前の「リネンサプライ作業」に加え、「一般家庭用クリーニング作業」が第2号技能実習移行対象職種・作業として新設されます。   審査基準(一般家庭用クリーニング作業)https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/001434043.pdf (厚生労働省)     ~技能実習生や特定技能外国人と日本をつなぐ架け橋~ 互敬クラウド協同組合 [...]

技能実習 職種・作業(クリーニング職種・一般家庭用クリーニング作業)が新設されました2025-03-07T17:46:17+09:00

入国前結核スクリーニングのホームページ(厚生労働省) が公開されました

入国前結核スクリーニングのホームページ(厚生労働省) が公開されました 厚生労働省は、2025年2月28日に入国前結核スクリーニングのホームページを公開しました。同日よりフィリピンとネパールの指定健診医療機関を公開しています。 入国前結核スクリーニング https://jpets.mhlw.go.jp/ (厚生労働省) 入国前結核スクリーニングとは、スクリーニング対象国から、日本に入国・中長期間在留しようとする者に対して、入国前に指定健診医療機関において胸部レントゲン検査等を受け、結核を発病していないことを証明する資料の提出を求める制度です。 本スクリーニングの対象となるのは、フィリピン、ベトナム、インドネシア、ネパール、ミャンマー及び中国の国籍を有し、日本に中長期在留者等です(再入国許可を有する者を除きます)。 インドネシア、ミャンマー、中国については現在調整を行っており開始時期は未定です。 また、対象国の国籍を有する者のうち、特定技能外国人については当面の間対象外となります。 [...]

入国前結核スクリーニングのホームページ(厚生労働省) が公開されました2025-03-07T17:47:00+09:00
Go to Top